純粋な1/1 NFTでも勝負できると確信した話

2 min

こんにちは!ひろけんです

本日14:00ごろ、samo*chaさんのfoundation作品のオークションが終了しました。やり切った…!という気持ちでいっぱいです。(僕はただ見ていただけですが)

公式サポーターとして活動を始めてから個人的に目標としていた、2ETH以上の価値もつけていただきました。この市況の中で本当にすごいことだと思います。感謝しかありません。

*公式サポーターについては下記のツイートをご覧ください

title:Strong Appearance

samo*chaさんが自分の限界を超えるために、命を燃やして制作した作品。もはや、この作品が素晴らしい芸術である事は説明するまでもありません。

❇︎この作品の高画質なもの、samo*chaさんの作品に対する想いはこちらからどうぞ

一目見ただけで心を動かされる作品…これなら、今の冷えた市況でも十分通用する。そう確信できたのは、公式サポーターとして制作の過程を見守っていたことも大きいです。

今回から公式サポーターのインセンティブ(報酬)として、作品の制作過程を見せていただけることになっていたので、線画から少し拝見しました。

とにかく色々と衝撃でした。新鮮な事ばかりで、本当に楽しかったです。しかし同時に、画面越しからでも分かるピリピリとした空気感と、この作品にかける並々ならぬ想いを制作の様子から感じていました。自分の限界を超えるための作品を創っていたからだと思います。

作品を生み出している時、クリエイターは孤独

作品が日の目を浴びるまで、苦しいこともたくさんあると思います。しかし同時に、孤独だからこそ自分と向き合い、作品と向き合い、素晴らしいものが生み出されるのだと、今回の制作を少し見せていただき思いました。

この空間に他人が居てはいけない

samo*chaさんは、見ているだけなら大丈夫だし、文章で質問ならどんどんしてくれて良いと言って下さいましたが、今回は特に、その場にいるだけで制作の邪魔になると思いました。ちょうど僕が体調を崩していたこともあり、それ以降は見るのは止めました。

僕はただ、見せてくれるWIPに反応し、陰ながら応援し、あとは信じて待つことしかできませんでした。サポーターとしてこれで役割を果たせているのかは分かりませんが、結果的に良かったと思うし、僕はその他の部分でサポートできることを考えたいと思います。

純粋な1/1 NFTアートの力だけでも勝負できる

純粋な1/1 NFTアートは、コミュニティ参加付きNFTやWL付きNFTよりも価値が付きにくいかもしれません。ですが、付かないわけではない。今回の作品で確信に変わりました。

決して楽な道ではないかもしれないけど、だからこそ、その道を歩み、乗り越えてきた方が創る作品というのは本当に美しく、心を動かされるものばかりだと感じます。
僕自身いち表現者として、純粋な技術で勝負していきたいなと改めて思わされましたし、そういう作品を創りたいと思っている方のサポートがもっとできたらなと、改めて思いました。

今回のこの作品が、オークションの結果が、samo*chaさんの想いが、皆さんにとって一筋の光になりますように。

関連記事